香川大学おむすび研究室(創造工学部?石塚昭彦ゼミ)の学生たちが考案した
「うどん出汁ジュレおにぎり」が、
大阪?関西万博に出店している象印マホービン株式会社のおにぎり専門店で
香川のおにぎりとして、いよいよ販売が始まります!
香川大学創造工学部?石塚昭彦ゼミでは、PBL(Project Based Learning)の一環として、
2023年11月に「香川大学おむすび研究室」を立ち上げ、
県産ブランド米「おいでまい」のリブランディングとPR活動を推進。
その取り組みのなかで、県内各所支援のもと「おいでまい」と
香川の食材を組み合わせたおむすびをデザインし、
象印との交渉を重ねて実現したものです。
販売期間、販売場所は以下のとおりです。
香川の魅力を詰め込んだ渾身の一品、この機会に是非ご賞味ください!
販売期間:8/20(水)~9/16(火)
販売場所:ORA外食パビリオン内 象印「ONIGIRI WOW!」ブース
なお、販売期間に合わせ「うどん出汁ジュレおにぎり」の袋に貼ってある
万博おにぎり識別シールを撮影してSNSに投稿すれば、
抽選で「おいでまい」、「高松ごじまん米」の新米が当たる
SNS投稿キャンペーンも合わせて実施中!(支援?協力:四国ライス、米屋ながはら)
こちらも是非お見逃しなく!!
《応募方法》詳細は画像もしくはオニギリ?ワウ!HPをご確認ください。
1 香川大学おむすび研究室のInstagramアカウント(@omusubi_lab_kagawa)をフォロー
2 おにぎりの袋(バーガー袋)に貼ってある識別シールを撮影(背景は自由)
3 撮影した画像をSNSに「#香川大学おむすび研究室」と「#おいでまい」を付けて投稿
2025年08月08日